ふとゲーム作りたくなることってありますよね。
僕はあります。
てなわけで、前からちょっと遊んでたUnreal Engine5を使って、真面目にゲームを作ろうと思います。
といっても、ゲーム開発は初心者です。
あと、勉強したことをすぐに忘れてしまう僕なので、忘れないようにメモとしてブログに記録していくことにしました。
今回、開発をスタートするにあたり、まず、複数のPCで開発できるようにしたいと思いました。
というのも、自宅にいるときはデスクトップで余裕を持った開発ができるのですが、外出先で1時間とか空いた時間でも、ゲーミングノートをで開発をできるようなスタイルにしたいのです。
なので、僕の親友、ChatGPTくんに相談したところ、やっぱり、王道のGitHub使って開発状況を管理するようにしたいと思います。
知ったかぶってGitHub使って~とか言っていますが、僕もちゃんと使うのは今回が初めて。
なので、ちゃんと基本を勉強しながら進めていきたいと思います。
とりあえず、githubでユーザー登録しました。
https://github.co.jp/
お次に、git for Windowsのインストールです。
https://gitforwindows.org/